『布屋の冬じたく』ありがとうございました
5日から3日間開催しました「布屋の冬じたく」終了いたしました。
雪も降りとても寒い3日間でしたが多くの方にお越しいただきました。
本当に感謝の気持でいっぱいです。
ありがとうございました。

今回も沢山の作品がお嫁入りしました。
そして沢山の生地、パターンも手に取って頂き、はぎれの量り売りも楽しんで頂けたようでした。

気がつけばこのイベントを開催するようになり3年が経ちました。
この企画を初めて考えた時に相談にのって一緒に考えてくれたのがmon*chouchouのmarikoさんでした。
そのmarikoさんはこの松本にての参加は今回が最後との事で私も胸にこみ上げてくるものがあります。
このイベントが7回も続き恒例のイベントとまでなったのはmon*chouchouさんはじめ参加作家の皆さんのおかげと改めて感じています。
そして、なにより楽しみに開催を待っていただいている皆さんのおかげででもあります。
まだ頑張ります。作家さん達もやる気満々です。
皆さんの期待に応えられるようなイベントになるよう努力していきます。
又次回も楽しみにしていて下さい♪
出品者リスト
(生地、パターン・布小物・バッグ・洋服・子供服・リバティ布小物・編み物・消しごむはんこ)
PlanDoMama http://plandomama.exblog.jp/
mon*chouchou http://saeminami.exblog.jp/
oto+marronglace* http://otomarron.blog63.fc2.com/
Tea For Two http://teafortwo.naganoblog.jp/
Pincushion.Y http://pincushion.naganoblog.jp/
mayuca* http://hmbymayuca.naganoblog.jp/
inaba http://fielder.naganoblog.jp/
Cream Tea http://sweetcreamtea.blog33.fc2.com/
Olive seed
R-STAMP FACTORY
風知(リース)
Petit Clover(焼きたてパン) http://peticlover.exblog.jp/
gen(マクロビオティックごはん&スイーツ・おかゆパン) http://www.gennosato.com/
雪も降りとても寒い3日間でしたが多くの方にお越しいただきました。
本当に感謝の気持でいっぱいです。
ありがとうございました。
今回も沢山の作品がお嫁入りしました。
そして沢山の生地、パターンも手に取って頂き、はぎれの量り売りも楽しんで頂けたようでした。

気がつけばこのイベントを開催するようになり3年が経ちました。
この企画を初めて考えた時に相談にのって一緒に考えてくれたのがmon*chouchouのmarikoさんでした。
そのmarikoさんはこの松本にての参加は今回が最後との事で私も胸にこみ上げてくるものがあります。
このイベントが7回も続き恒例のイベントとまでなったのはmon*chouchouさんはじめ参加作家の皆さんのおかげと改めて感じています。
そして、なにより楽しみに開催を待っていただいている皆さんのおかげででもあります。
まだ頑張ります。作家さん達もやる気満々です。
皆さんの期待に応えられるようなイベントになるよう努力していきます。
又次回も楽しみにしていて下さい♪
出品者リスト
(生地、パターン・布小物・バッグ・洋服・子供服・リバティ布小物・編み物・消しごむはんこ)
PlanDoMama http://plandomama.exblog.jp/
mon*chouchou http://saeminami.exblog.jp/
oto+marronglace* http://otomarron.blog63.fc2.com/
Tea For Two http://teafortwo.naganoblog.jp/
Pincushion.Y http://pincushion.naganoblog.jp/
mayuca* http://hmbymayuca.naganoblog.jp/
inaba http://fielder.naganoblog.jp/
Cream Tea http://sweetcreamtea.blog33.fc2.com/
Olive seed
R-STAMP FACTORY
風知(リース)
Petit Clover(焼きたてパン) http://peticlover.exblog.jp/
gen(マクロビオティックごはん&スイーツ・おかゆパン) http://www.gennosato.com/
2014年12月07日 Posted byPlanDoMama at 22:50 │Comments(8) │布屋の冬じたく2014
この記事へのコメント
三日間お疲れ様でした!
今回も沢山のお客様、作品や生地に囲まれて・・
ハンドメイドの楽しさを存分に味わえました^^♪
ありがとうございました。
環境も少しずつ変化していきますが
それに合わせて進化していけるといいですね!
また宜しくお願い致します^^
先ずは一息つきましょう♪
今回も沢山のお客様、作品や生地に囲まれて・・
ハンドメイドの楽しさを存分に味わえました^^♪
ありがとうございました。
環境も少しずつ変化していきますが
それに合わせて進化していけるといいですね!
また宜しくお願い致します^^
先ずは一息つきましょう♪
Posted by oto+ at 2014年12月08日 06:10
お疲れ様でした
居るだけで刺激になる、不思議な空間に感謝です
しばしゆっくりと過ごしてくださいね
ありがとうございました
居るだけで刺激になる、不思議な空間に感謝です
しばしゆっくりと過ごしてくださいね
ありがとうございました
Posted by inaba
at 2014年12月08日 22:29

oto+さん、ありがとうございました。
本当にoto+さんの存在は頼もしいです。
これからもoto+さんの力を貸て下さいね。
本当にoto+さんの存在は頼もしいです。
これからもoto+さんの力を貸て下さいね。
Posted by PlanDoMama
at 2014年12月09日 17:34

inabaさん、ありがとうございました。
編み物担当お疲れ様(笑)
良く動いて下さって本当に助かりました。
編み物担当お疲れ様(笑)
良く動いて下さって本当に助かりました。
Posted by PlanDoMama
at 2014年12月09日 17:37

keikoさん
イベントの3日間、そして準備に片付けとお疲れさまでした。
もう3年、そして7回もこのイベントをこなしてきたのですね~。
たくさんのお客様にも来て楽しんで頂けるイベントに成長しましたね。
続けることは大変ですが続けることが大切かと
このイベントに関われて幸せでした。
素敵な作家さんたちと作ってきた「布屋~」のイベントは宝物です。
これからも頑張って下さいね(*^_^*)
イベントの3日間、そして準備に片付けとお疲れさまでした。
もう3年、そして7回もこのイベントをこなしてきたのですね~。
たくさんのお客様にも来て楽しんで頂けるイベントに成長しましたね。
続けることは大変ですが続けることが大切かと
このイベントに関われて幸せでした。
素敵な作家さんたちと作ってきた「布屋~」のイベントは宝物です。
これからも頑張って下さいね(*^_^*)
Posted by mariko at 2014年12月09日 20:00
keikoさん
お疲れ様でした!
このイベントで私もずいぶん成長させていただきました
いつも最大限以上のパワーを振り絞って(笑)
このイベントに臨んでいます
そんな気にさせてくれるkeikoさんや
作家仲間の皆さんにただただ感謝です
これからも宜しくお願いいたします♪
お疲れ様でした!
このイベントで私もずいぶん成長させていただきました
いつも最大限以上のパワーを振り絞って(笑)
このイベントに臨んでいます
そんな気にさせてくれるkeikoさんや
作家仲間の皆さんにただただ感謝です
これからも宜しくお願いいたします♪
Posted by Cream Tea
at 2014年12月10日 16:00

marikoさん
出会って4年になるのかな~。
私にとってとっても大きな存在です。
「継続は力なり」地味だけどこの言葉をモットーに頑張ります。
出会って4年になるのかな~。
私にとってとっても大きな存在です。
「継続は力なり」地味だけどこの言葉をモットーに頑張ります。
Posted by PlanDoMama
at 2014年12月12日 22:42

Cream Teaさん
私も色々勉強させてもらってます。
最大限に頑張れるって素晴らしいです。
これからもCreamTeaの羊毛の世界楽しみにしています。
私も色々勉強させてもらってます。
最大限に頑張れるって素晴らしいです。
これからもCreamTeaの羊毛の世界楽しみにしています。
Posted by PlanDoMama
at 2014年12月12日 22:47
